おススメ英語アニメ 『Ben & Holly`s little kingdom』

Pocket

YouTubeで無料で視聴できるおススメの英語アニメ紹介、

第二弾です^^

 

タイトルは、

『Ben & Holly`s little kingdom』

『ベンとホリーの小さな王国』

といいます♪

 

Benは、

こびと(Elf)で、モノづくりや働くことが大好き

 

Hollyは、

妖精(Fairy)で、魔法が使えるお姫様

です^^

 

今回リンクで貼っている動画は、

『Toy Robot』というお話です。

Peppa Pigは5分のアニメでしたが、

こちらは10分のアニメです^^

 

そして、ターゲットの年齢層もこちらの方が少し高めです。

 

Peppa Pigが赤ちゃんから5歳くらいまでだとしたら、

Ben & Hollyは、6歳から小学校低学年くらいです^^

 

なので、Peppa Pigよりも少し長いフレーズや、

ちょっと複雑な言い回しが出てきます。

 

 

Today`s Story 今日のお話

BenとHollyが外で遊んでいると、

テントウムシのGaston(ガストン)が

機械の腕をくわえて持って来ます。

 

他の部品はないか、と探してみると、

草むらの中に壊れた『おもちゃのロボット』を見つけます。

 

Benたちこびとは、手先が器用で、

モノづくりや修理が得意。

 

さっそく、直し始めます。

 

全てを元に戻して、スイッチを入れますが、動きません。

 

そこで、

Hollyが魔法でねじまきを出し、やっと動き出しました!

 

でも、話したり、自分からどんどん働こうとしたり・・・

ちょっと様子がおかしいみたい。

 

そして、

直してくれたBenのことを『Ben Master』と呼んで、

Benの言うこと以外何も聞いてくれません。

 

勝手に歩き出して、Hollyのお城に入っていったロボットは、

お城の庭を掃いていた

Nanny the Plum(乳母のプラム)を見つけます。

 

Benがロボットに『このお城をきれいにして!』

と命令すると、ほうきを持って、

庭を掃除しはじめました。

 

仕事が減ったプラムは大喜び!

今日一日ロボットを貸してもらうことにしました。

 

リビングでHollyたちがくつろいでいると、

ロボットが部屋をきれいに掃除していってくれます。

 

王様も王女様も大喜び。

 

でも、夕食の時間になると、ちょっと困ったことに・・・

 

ロボットがテーブルや食事も『ゴミ』だと判断して、

全て捨ててしまうようになったのです。

 

Benの言うことしかきかないロボットを

やめさせることもできず、とりあえず

『今日1日が終わるまでっていう約束だから、

私たちが皆寝ちゃえばロボットが止まるかも!』

とみんなでベッドに入ります。

 

ですが、ロボットは止まりません。

 

最後には、お城の皆を外に出してしまいます。

 

困り果てた王女様がBenの家に電話をかけて、

助けを求めます。

 

Benと家族は一目散に駆けつけて、ロボットを止めます。

 

結局、Hollyがかけた魔法が悪さをしてた・・・

ということで、お咎め無し!

 

めでたし、めでたし。

 

というストーリーです^^

 

アクティブウォッチングのやり方

ただアニメを見るだけよりも、

3倍も英語力アップがはかれる

アクティブウォッチング

の方法をお教えします^^

 

お話を見た後に、

・『誰がでてきたの?』

・『どんなお話だった?』

・『面白いところはどこだった?』

など、お子さんに聞いてみるだけ!

 

英語で見た内容を、頭でもう一度ストーリーにすることで、

2倍!

 

英語で理解したことを、日本語でカンタンに話すことで

3倍!

 

日本語と英語が行き来する

バイリンガル回路

にビュンビュン電流が走りますね!

 

親がアクティブウォッチングで注意すべきこと

お子さんが話してくれるのを聞くときに、

注意してほしいことがあります。

 

それは、

子どもが話している内容を否定しないこと!

 

内容と違うことを言っていても、

『お子さんにはそう見えた』んです。

 

『えっ!お母さんは~だと思った!

でも、もしかしたらそうかも^^』

 

という言い方で、何をお子さんが言っても、

温かく見守ってあげてください。

 

そして、最後にどうしても〆として

お子さんにかけていただきたい言葉があります!

 

それは・・・

『面白いね~!』

です。

 

今日のお話を見た後だったら、

『ロボットが草むらに落ちてるなんて、面白いね~!』

『テーブルごと片づけちゃうなんて、おもしろいね~!』

など、とにかく最後に『おもしろいね~』とワクワク感で〆ます!

 

それだけで、お子さんは

『なんかママが面白いって言ってる!

なんだか自分も面白いように思えてきた!』

という風に思い始めます(笑)

 

まさに軽いマインドコントロール!!

 

人間は、

周りの人間が面白いと思っていることを

『理解したいっ!』と強く思うこと

が分かっています。

 

Ben & Holly が正直少し難しく感じてしまって、

あまり面白く感じなくても、

大好きなママが楽しんでるものを自分も体感したいっ!

と思ってくれたら、しめたものです^^

 

こういう少し年上の子どもに向けたアニメには、

今まで聞いたことのないフレーズが沢山出てきます。

 

それらのフレーズは近い将来、

お子さんが実際に使い始めるものもたくさん含まれています。

 

今の小さいうちから、ちょっとずつ

インプットを始めておけば、

絵本やほかの映画なんかでその表現が出てきたときに、

『ピッ』とアンテナが立ちます♪

 

なので、とにかく

『ママが面白がっているところを見せる』

ことを意識して、

Peppa Pig にちょっと飽きてきたころに挟んであげてください^^

 

Print Friendly, PDF & Email
1日たった10分!子どもと一緒に親も学べる英会話12のステップ無料メール講座